スポーツを子供の頃に始めてほしい理由5選


今回は、アイスホッケーを例にして、お話していきます。

カナダの国技。アメリカの4大スポーツの1つ。

アイスホッケーは氷の上を縦横無尽に駆け回り。

スピード感ある、多彩な攻撃に、シンプルな守り。

激しく体当たりして、敵を吹っ飛ばしたり、

特殊防具で堅められた、隙間の少ないゴールキーパーに、握り拳より小さい強化ゴムの固まり、みたいなパックを、スティックを振りかざし、超高速ショットを打ったり。

スーパープレーで、敵を抜いたりと、プレー中ずっと目が離せない状態です。

選手の交代も早く、1分ほどで、次々と入れ替わる。

初めて観戦する方は、場内の雰囲気に圧倒され、かなり高揚するかも分かりません。

観戦するのも、親子で楽しめます。

どんなスポーツでも、一流の選手は運動を始める時期が早かったり、途轍もない努力を要したと思います。

アイスホッケーも例外ではなく。

小さい頃、幼少期から始められた方が、絶対的有利である。

例えば

スケートリンクに遊びに来ている親子が、スケート靴を履いて、氷の上を滑ると言うより、バランスを取りながら、歩いてるところを、考えてみてください。

背の高い大人と、幼稚園くらいの可愛らしい、背丈の低い子供としましょう。

1 転んだ時の衝撃は大人の方が強い。

 大人の方が体重が重く、転んだ時の衝撃は言うまでも、ありませんね。

 子供は体も筋肉も柔らかく、転んだ時の衝撃も少なく、

 また衝撃を回避する場合もあります。

2 頭部の位置(目線の高さ)

 目線の高さは低いほど、恐怖心も低いです。

 目線の位置が高いと、氷の上では、恐怖しかありません。

「目を切る」とか「目を離す」という言い方もありますが、

 目線をずらすのにも、少しの時間と距離がかかります。

その間にも、恐怖心はあります。

 

3 転んだ経験が恐怖心に繋がる。

今までに転んだ事のない方、いらっしゃいますか?

 失礼ですが、

 だいたい皆さん、一度は転ばれていらっしゃいますよね。

その時の、痛みだったり、腫れだったりの記憶が、

恐怖心に繋がっていくのです。

4 好奇心

 子供の頃は好奇心旺盛でなんでも積極的に取り組んだ。

 なんて方もおられるでしょう。

この好奇心は何事にも、すごく大事になって来ます。

 しかし、成長するにあたって、全員ではありませんが、

 少しずつ薄れていく光景にあります。

5 素直

 子供は素直です。

 コーチの言われたことに、真っ直ぐに向き合います。

 時に真っ直ぐに、反抗する子もいますが。(笑)

アイスホッケーというより、スケートのお話になりましたね。(笑)

スポーツを子供の頃に、始めて欲しい5つの理由とは?

子供は頭部が低い位置にある事から、転んだ時の衝撃も少なく。恐怖心も低い。

また、転んだ時の嫌な記憶より、楽しい方の好奇心が強く、

より活発にな子供に、成長するようです。

お子様にスポーツをさせるなら、迷っている時間がもったいない。

さあ、今から始めましょう。

 


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です